「 月別アーカイブ:2015年03月 」 一覧
【TFS2013】Visual Studio 2005 Professional から TFS2013へ接続
2015/03/29 | Blog, Microsoft TFS, VisualStudio
こんにちは。 私の周りではいまだにレガシーな開発環境を使いつづけているプロジェクトが多いです。 VB6.0、VS2005Pro ソース管理はVSS6.0c 一方新規で立ち上がっ
【ストアアプリ】画面遷移の基本①
2015/03/25 | Blog, Microsoft C#, Windowsストアアプリ, XAML
こんにちは。 Windowsストアアプリをぼちぼち触り始めています。 WindowsRuntime向け.NET Frameworkのお蔭により、今までの知識で どれが使えてどれが使えないのかの整
【ストアアプリ】画像の光学式ズーム
2015/03/23 | Blog, Microsoft C#, Windowsストアアプリ, XAML
こんにちは。 スマートデバイスといえばタッチ操作、ということで 今日はWindowsストアアプリでのピンチイン・ピンチアウトによる 画像の拡大・縮小方法を実装してみます。 プロジェ
【ストアアプリ】資格情報の保存と読み込み
2015/03/22 | Blog, Microsoft C#, Windowsストアアプリ, XAML
こんにちは。 Windowsストアアプリで資格情報をセキュアに保存する方法について。 PasswordVaultを使用します。 以下の例ではIDとパスワードのテキストボックスがあり、
【ストアアプリ】バッジ通知(BadgeUpdateManager)について
2015/03/09 | Blog, Microsoft C#, Windowsストアアプリ
こんにちは。 前回のタイル通知にバッジ通知を追加しました。 以下を参考に。 https://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/windows/apps/x
【ストアアプリ】タイル通知(TileUpdateManager)について
2015/03/05 | Blog, Microsoft C#, Windowsストアアプリ
こんにちは。 ストアアプリでタイル通知を行う方法を調べました。 前回のトースト通知と方向性は同じで、 XMLテンプレートを取得 DOMでXMLを編集 タイル通知処理を呼
【ストアアプリ】トースト通知の基本
2015/03/02 | Blog, Microsoft C#, Windowsストアアプリ
Windowsストアアプリ開発での基本。 トースト通知について投稿します。 Package.appxmanifestの->[トースト対応]を[はい]にする 最小限の通知方法は